Amazon「echo」のセットアップでつまずきました。
定番の5GhzのWifiの問題は、すぐに解決できます。
「echo」セットアップ中の「Alexa」アプリに表示される文言に??
スマホにAmazon「Alexa」アプリをセットアップします。
「Alexa」アプリを起動して、セットアップを開始すると
“ライトリングがオレンジ色に点灯するまでお待ち下さい”
と表示され、echo本体の上部のリング部分が、オレンジ色に光ってサークル上をくるくる回り始めます。
オレンジ色の回転が止まらないと駄目なのかと勘違いして、ひたすら待機していました。
オレンジ色が回転している状態がアプリで表示されている点灯の状態でした。
「点灯」という表現が曲者でした。
オレンジ色のリング回転は止まりません。
次のステップに、進んでいきましょう。
Amazon「echo」が繋がる5GhzのWifiチャンネルは「W52」のみ対応
スマホのWifiは2.4Ghzの方で接続しておいたほうが無難
「echo」が、無線LANルーターの5GHz帯を掴むのにルーターの設定が必要になってきます。
Amazonデバイスの「FireTV」や「FireHD」では既知の話です。
「Alexa」アプリをインストールしたスマホが5GHz帯に繋がった状況では、Amazon「echo」のWiftセットアップに2.4GHz帯のアクセスポイントを指定しても接続に失敗して先に進むことが出来ませんでした。
スマホのWifi接続を2.4GHz帯にしてから、Amazon「echo」のWifi設定を行ったらすんなり設定が終わりました。
「echo」は、5Ghzで接続するように設定しておこう
電子レンジが動作中に電波干渉を受けて誤作動するのを避けるためにも、「echo」を5GHz帯で接続するようにしておきたい所です。
Amazon「 echo」を5GHz帯に接続したい場合は、ルーターの設定変更が必要になります。
5GHz帯のチャンネルはW52のみ対応です。
Buffalo社製の無線LANルーターの無線設定の5GHzのチャンネル設定を”36“に設定しました。
無事、Wifiの5GHz帯にAmazon「echo」を接続することが出来るようになりました。
ではでは、良きスマートスピーカーライフを!
コメントを残す