ソフトバンクからBIGLOBEモバイルにMNPするための手順

格安SIM

Warning: Trying to access array offset on false in /home/digiyoku/digiyoku.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

長年ソフトバンクを利用してきました。

今までは、ほぼ2年おきに月月割を使用してiPhoneの新型に機種変更してきました。

新機種を月月割を使用して安く購入できるのが大手キャリアのメリットだと自分は思ってます。

iPhone6s Plusで現状満足していることもあり、新機種導入しないならばキャリアを使い続ける必要はありません。

使用中のiPhone6s Plusの月々割の機種代金の返済も終了したので、低料金なMVNOMNPしました。

「BIGLOBEモバイル」へのMNPの手順

現在の料金と変更後の料金予想

基本料 934円(ホワイトプランR(i))
通信料  データ定額料 5700円(パケットし放題フラット for 4G LTE 7G)
オプションサービス料 670円
ユニバーサルサービス料 3円
小計 7307円
合計(税込) 7891円

こちらを「BIGLOBEモバイル」に変更するとプランにもよりますが、月額1600円前後になる予定です。

およそ1/4程度になりますね。

めっちゃ安くないですか?さっさとMNPすることにしました。

手続きの流れ

  1. 利用しているスマホ(iPhone6s Plus)のSIMフリー化
  2. MNP予約番号の取得
  3. 「BIGLOBEモバイル」との契約

という手順を踏みます。

利用しているスマホ(iPhone6s Plus)のSIMフリー化

iPhone6S Plusは2015年5月以降に発売された、SIMロック解除機能を搭載した製品です。

解約しても、そのままソフトバンクで購入したiPhoneを使用したい。

Web上のMy SoftbankよりSIMロック解除の手続きを行いました。Webからだと無料で行えます。

ソフトバンクショップで手続きするとSIMロック解除手数料として3000円掛かるようです。

かなり高額です。自分で手続きするのがおすすめです。

MNP予約番号の取得

ソフトバンクの場合は携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口に携帯より電話します。

Web上から手続きできないんですね。これはちと面倒でした。

解約の理由を聞かれて、「Y Mobile」を勧められましたが、もちろんお断りしました。

あとは特に問題もなく、意外とあっさりと手続きは終了しました。

MNP予約番号は直後にSMSで送られてきました。

「BIGLOBEモバイル」との契約

自宅のインターネット接続プロバイダはBIGLOBEを使用してます。

ビッグローブ光にプラスして、モバイルルーターで使用するのにBIGLOBEモバイルデータSIMを契約しています。

このデータSIMを携帯電話で使用したいので音声SIMに変更することにしました。

データSIMから音声SIMに変更すると、変更手数料3000円程度発生します。これは致し方ないです。

Web上のBIGLOBEのマイページで手続きをして完了です。

ソフトバンクからBIGLOBEモバイルへのMNPになるので、本人確認書類(免許証など)の画像のアップロードも必要でした。

BIGLOBEモバイルに手続き上の聞きたいことがあったので、オンラインのチャットで質問サービスを利用してみました。

すぐに応答があり、すぐに問題点を解決できました。何かあればチャットで質問すれば便利ですよ。

まとめ

今まで何回かMNPしようと検討したことがあったのに、無精者でのばしのばしにしていました。

さっさとMNPすれば良かったです。

手続きもかなり面倒かと思っていましたが、全然大したことありませんでした。

MNP検討中の方、早々とMNPしちゃいましょう!

あとは新しいSIMが送られてくるのを待つばかりです。

MNPアイキャッチ

BIGLOBEモバイルにMNPした月の通信費用について

2017年12月14日

ではでは、良いスマホライフを!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です